
学区社協への助成
地域の支えあい活動を推進するための4本柱の活動「福祉の土壌づくり」「活動の担い手づくり」「個別援助活動」「地域福祉関係団体間の交流」を展開する学区社協に対しての補助金を交付しています。
また、個人・企業からいただいた賛助会費について、学区社協の運営費として助成を行っています。
ボランティア活動への助成
ボランティア活動については、
こちらへ
・市ボランティア連絡協議会活動助成
ボランティアグループの横のつながりを強化し活動を広げるため、ボランティア連絡協議会活動を支援しています。
令和2年度加入グループ:42グループ (会員数 758人)
・ボランティア団体活動助成
市ボランティアセンターに登録しているグループを対象にボランティア活動の推進を図ることを目的に、1グループに対して5,000円を助成しています。
令和2年度助成団体数:97グループ
寝たきり・認知症予防助成
高齢者福祉については、
こちらへ
草津市老人クラブ連合会が実施する高齢者を対象とする健康増進事業に対して助成し、活動を支援しました。
いきいきふれあい大運動会助成
障害児者の福祉活動については、
こちらへ
特定非営利活動法人草津市心身障害児者連絡協議会が主催しているいきいきふれあい大運動会事業へ助成し、活動を支援しました。